寒い季節は、温泉につかって温まりたいですね。
あったか~いお風呂に入ると、心も体も癒されます。
家族水入らず、上げ膳据え膳でゆっくりできる温泉旅行は、自分へのごほうびや記念日の旅行にもおすすめです。
子連れの家族旅行に最適な、九州の温泉ランキングを紹介します。
第5位 武雄温泉
武雄には、「御船山楽園」という絶景が楽しめる観光スポットがあります。
一年を通して自然を楽しめる美しいお庭は必見です。
中でも春の桜とツツジは絶景!
「武雄市図書館」と「武雄市こども図書館」もおすすめです。
図書館にはスタバがあり、館内のツタヤでは本や雑貨を購入できます。
子供のお土産にしたい、カラフルでおしゃれな絵本や知育玩具もありましたよ。
こども図書館にはパンケーキ屋さんがあり、ランチやおやつにも最適です。
御船山楽園ホテル
御船山楽園ホテル
御船山楽園の中に位置するホテルです。
佐賀藩主・鍋島公の別邸として建てられた「別邸内庫所」には、宿泊者専用の無料貸し切り風呂が2つあり、家族でゆっくりお風呂を楽しめます。
男女別の露天風呂のほか、サウナもあるのでじっくり体を温めて、汗を流すのもおすすめです。
こちらの宿にはエレベーターがありません。階段のみとなります。
第4位 嬉野温泉
嬉野温泉は「日本三大美肌の湯」と言われ、ママに嬉しい温泉です。
高速道路を降りてすぐなのも、おすすめのポイント。
嬉野は有名なお茶の産地なので、抹茶ソフトなどお茶に関連するデザートやお土産なども多く、おいしいですよ。
花とおもてなしの宿 松園
花とおもてなしの宿 松園
こちらは私が実際に泊まりました。
キッズスペースもあり、館内は花に囲まれたとても素敵なお宿でした。
さらに
- 朝晩部屋食可
- お部屋に露天風呂付
- 和室
- 赤ちゃんプランではおもちゃやバンボ、おむつ捨て専用のバケツを用意してくれる
と、家族連れには最高のホテルです。
もちろん食事もとてもおいしく、癒されました。
第3位 阿蘇・内牧温泉
自然に囲まれた熊本・阿蘇は、子供と一緒にリフレッシュするのに最適です。
のどかな風景を楽しめるミルクロードや、気持ちがいい草原の草千里など、大自然を楽しめます。
素晴らしい眺めを一望できる大観峰の展望台では、牧場直送のジャージー牛乳ソフトがおすすめです。
阿蘇ネイチャーランドで子供と一緒に体を動かしたり、阿蘇ファームランドでかわいい動物と触れあったりと子供が楽しめる観光地も周辺に色々あります。
御料理旅館 親和苑 (杜の隠れ家)
御料理旅館 親和苑 (杜の隠れ家)
露天風呂つきの離れで、時間を気にせずゆっくりくつろげます。
食事が自慢の宿で、ミシュランガイド熊本・大分特別版で紹介されました。
お部屋にエスプレッソマシンがあるのが嬉しいですね。
自宅にいるような気分でリラックスできます。
第2位 湯布院温泉
国内でも有数の名湯として名高い湯布院温泉は、泉質が豊富で子連れ旅でも安心できます。
金鱗湖や狭霧台展望台など、見どころが豊富なところも魅力です。
由布岳の眺めなど、絶景を楽しめる場所も多く、雄大な自然に癒されます。
由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由
ゆふいん花由
じゃらんで10年連続九州エリアの小規模旅館で最も売れているお宿です。
- お風呂付の離れでゆっくり過ごせる
- リニューアルしたばかりの新しいお部屋多数
- 色浴衣無料レンタル
- 子供用浴衣や子供用アメニティが充実
- 由布岳を臨む絶景パノラマ
- お部屋にマッサージチェア
など、魅力がたくさんあります。
もちろん、お食事もとてもおいしいですよ。
第1位 別府温泉
別府温泉は、定番の地獄めぐりのほか、水族館「うみたまご」や「アフリカンサファリ」からも近く、子供たちも楽しめます。
普通の温泉地だと親はついついまったりしてしまうことが多く、子供たちが楽しめるものって案外少ないですよね。
別府温泉なら、大人も子供も大満足の旅行ができます。おすすめです!
別府最大級の露天風呂の宿 おにやまホテル
おにやまホテル
おにやまホテルは、別府鉄輪温泉にあります。
地獄めぐりからも近く、観光に便利です。
おすすめのポイントは、
- 無料の家族風呂
- 夕食の部屋食選択可能
和室が多いのも、小さな子供連れには嬉しいポイントですね。
九州の温泉を子供と思い切り楽しもう!
温泉で日常の雑事を忘れて、ゆっくり癒されたいですね。
子供と一緒にたくさん思い出を作りましょう。
子供連れの旅行は、子連れ歓迎の宿に宿泊するのが気が楽です。
子連れ向けのサービスが良く、子供をかわいがってくれるスタッフの方も多い気がします。
予約サイトは、子連れ歓迎の宿が簡単に探せるじゃらんnet がおすすめです。
レンタカーはたびらいレンタカー予約が一番お得です。